すぐ影響されるブログ

アニメやマンガにすぐ影響されるミーハーのブログ

【一人暮らし】アパートにドコモ光を新規で開通するまでの備忘録

先日、家に新規でドコモ光を開通しました。
それまでにちょっとトラップがあったのでそのことを記録しておきます。

ドコモショップで開通までの手続き

まずはドコモショップでドコモ光の申し込みです。
スマホをドコモに乗り換えるのに合わせて、自宅のネットもドコモ光に決めました。

参考:
internet-all.com

このとき、インターネットサービスプロバイダを決めました。
とりあえず店員に勧めらるがままに「GMOとくとくBB」を選択。

ちょっと脱線しますが、後から調べてみたところ、ドコモショップよりも上記のGMOとくとくBBのようなプロバイダのページからドコモ光を申し込んだほうがお得になることがあるみたいです。
ドコモがやってるキャンペーンに合わせて、プロバイダ独自のキャンペーンも受けられる分キャッシュバックなどが多めになるそうで。
この辺は前もって調べておけばよかったなぁと思ってます。

参考:
internet-kyokasho.com

話を戻します。
プロバイダを選んだら、後はインターネットの開通工事をする日にちを決めます
自分は7月中旬にドコモショップで申し込みをしたのですが、直近は予約がいっぱいとのことで工事日は8月中旬になりました。
ドコモのキャンペーンで工事費は無料になりますが、土日は上乗せ料金3000円が発生してしまい、これはキャンペーン関係なくかかってしまうそうです。

また、2019年7月時点でドコモ光の新規契約者向けキャンペーンとしてキャッシュバックがあったのですが、インターネット開通後に会員情報を指定のウェブページへ打ち込んで申し込む必要がありました。
これを忘れるとキャッシュバックが受けられないので、スケジュール帳に書き込むくらいの勢いで注意です。

開通工事までにやったこと

ドコモショップで申し込みをした数日後、プロバイダから会員情報の書類が届くので、それを参考にしてレンタルするルーターを自分で申し込みました。
これをちゃんとやっておかないと、インターネットの開通工事が終わってもインターネットに接続するための機器が手元にない状態になってしまいます。

あと、大家さんへの連絡を忘れずに。
もし工事の関係で壁に穴を開けることになって、それを大家さんに事後報告なんてしたらトラブルにつながりかねません。
かくいう自分も大家さんへの連絡がギリギリになってしまったので反省してます…大家さんが優しい人で良かった。

開通工事当日

満を持して開通…!と思いきや、やって来た開通工事の人に「ちょっと調べたんですけど、今日は無理ですね」と言われてしまいました。
細かいことはよくわからんのですが、ざっくりいうと借りているアパートがドコモで申し込んだ契約プランに対応してない種類のものだったらしいです。
悲しいなぁ…。

仕方ないのでドコモショップに連絡。
そしたら契約内容を変更したうえで改めて工事を申し込まなきゃいけないとのことで、いくつか電話番号を案内されて若干たらい回しにされながらも対応しました。
結局、次の工事日は9月半ば。申し込んだのが7月半ばなので、実に2か月待つことになってしまいました。
「それより前の日程でキャンセルが出たら連絡します」と案内され、実際に数回「この日空きが出たのですがどうですか?」と連絡はいただきました。
ただ、案内されるのは平日ばかりで、しかも連絡を受けた日の1週間後だったりしたので、仕事との兼ね合いで断るしかありませんでした。
無職だったら日程調整に苦労することなんてなかったのに…と悔やまれます。

真・開通工事当日

開通工事です(1ヵ月ぶり2度目)。
この日の工事は万事滞りなく実にスムーズでした。
大体1時間くらいでサクっと終わらせてくれました、ありがとうございます。

工事の人が設置したNTTと書いてある装置にルーターをつなげ、インターネットが使えるように設定するのは自分でやらないといけないみたいです。
早速取り掛かったところ、ちょっと問題が起こりました。
プロバイダーから届いた書類に書いてあるインターネット接続情報を入力する画面で「入力内容に誤りがあります」というメッセージが出てしまうのです。
打ち間違えたかな?と思い2回目は入念にチェックしたのですが、それでもダメ。

困り果てて昼頃にプロバイダーへ電話したのですが、ま~~~あ繋がらないんですよね…。
通話をスピーカーモードにしてオペレーターが出るまで20分くらいずっと本読んでました。

ようやく電話が繋がり、上記の内容を相談すると、原因がわかりました。
自分は一度目の開通工事の後、借りているアパートに適した契約プランに変更をしており、それに伴ってインターネット接続情報も変わっていたようです
その際、プロバイダーから変更後の情報を書類で発送していたらしいのですが、それに気付かず変更前の情報を打ち込んでいたから誤りと判断されていました。
「変更後の情報書かれた書類見当たらないです…」って相談したら、スマホから確認する方法を教えてもらえました。
変更後の情報を確認し、正しい情報を入力して無事インターネットが使えるようになりました。
ありがとうGMOとくとくBB。

こういったケースはよくある…というわけではないと思いますが、こういうこともあるんだよ、という紹介でした。

あとがき

大学生のときも一人暮らしだったのですが、そのときのネットの契約は親任せでした。
なので、申し込み~開通の手続きを自分でやったのは今回が初めてでした。

感想は、「時間がかかってめんどくさい」ですね。
特に自分の場合は契約プランに不備があったこともあり開通までの時間が長かったのでそう思います。

この経験を通していちばん重要だと感じたのは、とりあえずわからなかったら専門の窓口に電話するってことです。
自分でスマホ使って調べようにも、素人には情報の取捨選択がうまくできずわからーん!!で終わる可能性が高いように思うからです(体験談)。
あと、オペレーターに電話がつながるまで時間がかかるので、さっさとかけたほうが良いというのもあります。

何はともあれ、通信量を気にせずPCタブレットスマホと複数台でネットが使える環境というのは素晴らしいものですね。